-
3月のFMゆめウエーブ「キラッとかさおか」は「神島お遍路トレイルマラニックの守屋さん」がゲスト
3月のキラッとかさおかは、神島お遍路トレイルマラニック守屋さんがゲストです。 マラニックとはマラソンとピクニックを合わせた言葉だそうです。 今回で3回目の開催。... -
令和7年5月18日(日)高島の海岸清掃を行います
”高島”の海岸清掃活動を行います。 高島ってどんな島? 陸地部から一番近い島で、神武天皇が立ち寄ったとされる話があります。 神武天皇は日向(宮崎県)を出発し、豊後... -
大島バーガーを売ってみよう!!
4月12日(土)13日(日)大島の「シェアアトリエ海の校舎」で開催される“うみの市”で大島バーガーを販売するボランティア体験をしませんか? NPO大島まちづくり協議... -
2月のFMゆめウエーブ「キラッとかさおか」は「大仙院さん」がゲスト
2月のキラッとかさおかは、赤い鐘楼門が印象的な大仙院さんがゲストです。 大仙院にまつわるお話を住職さまから、3月23日(日曜日)にある、ペットと一緒におかげ詣... -
ワークショップ「木のメッセージボードを作ってみよう」を開催しました。
2月9日(日曜日)木のメッセージボードを作ってみようを開催しました。 まずは、新見木の葉artさんから新見のヒノキの説明がありました。 DSC_0485 さあ、早速メッセ... -
1月のFMゆめウエーブ「キラッとかさおか」は「NPO大島まちづくり協議会さん」がゲスト
1月のキラッとかさおかは、先月に引き続きNPO大島まちづくり協議会の浅野ツヤ子さんと浅野和彦さんがゲストです。 いろいろなお話が一杯で、時間がいくらあっても足り... -
木のメッセージボードを作ってみよう
令和7年2月9日(日曜日)に新見の木づかいと木育の会 木の葉アートさんのご協力で 木のメッセージボードを作るワークショップを行います。 温かい日本の木のぬくもり... -
アマモのワークショップを行います。
令和7年1月5日(日曜日)海のゆりかごと呼ばれている「アマモ」のワークショップを行います。 講師にKASAOKA BLUE RAISE 代表者 松田宏矢さんをお迎えして、海の... -
白石島海岸清掃を行いました。
12月15日(日曜日)白石島海岸清掃を行いました。 この事業は、一社)みんなでびぜんさんの日本財団・瀬戸内オーシャンズXの補助金で実現したものです。 みんなでび... -
12月のFMゆめウエーブ「キラッとかさおか」は「NPO大島まちづくり協議会さん」がゲスト
12月のキラッとかさおかは、NPO大島まちづくり協議会の浅野ツヤ子さんと浅野和彦さんがゲストです。 いつも忙しい!!と飛び回っているお二人です。 今年は大島でどの... -
11月のFMゆめウエーブ「キラッとかさおか」は「松田 宏矢さん」がゲスト
11月のキラッとかさおかは、(株)みずべの松田宏矢(まつだこうや)さんがゲストです。 海の環境保全を企業として行いたいという思いから、10月16日に株式会社を立... -
令和6年12月15日(日)白石島の海岸清掃を行います
美しい笠岡の海を守りたい、そんなことを思っている方、白石島の海岸清掃に参加しませんか? 海からしか行けない海岸には、回収されていない漂流ゴミが溜まっています。...